
社内でのお悩みに寄り添いたい
それが私の想いです

BBAT

BBAT(ビーバット)とは?

BBAT

BBAT(ビーバット)とは?

Service
サービス内容
Voice
ご利用者さまの声

flow
ご利用の流れ
社内でのお悩みに寄り添いたい
それが私の想いです
problem
ストレスなどによる職場の人間関係の悪化と、それによるチーム全体のパフォーマンスへの悪影響。
problem
長時間のデスクワークによる肩こり、頭痛、腰痛、慢性的な疲労など身体的な不調の増加。
problem
ストレスや緊張、睡眠障害により、ネガティブな感情の繰り返しによる精神的な不調の増加。
problem
従業員が不調を抱えることによる、生産性の低下や医療的コスト、採用コストの増加。
【身・心・人】すべてが整う
会社づくりをサポートいたします。
ZEN-Shinでは、理学療法士が行うBBAT(ビーバット)を活用した福利厚生サービスを提供します。
社員の身心の健康を改善し、健やかな状態へ導くことで、働きやすい環境を整え、作業効率や生産性の向上を図ります。
それにより、コストダウンから利益の最大化へと貢献していきます。
BBAT(ビーバット)とは?
BBATは、幸せ大国の北欧で生まれたメンタルヘルス理学療法です。
BBAT(Basic Body Awareness Therapy)とは、世界幸福度ランキング上位の北欧で体系化された理学療法プログラムです。身体の感覚と気づきを通して動きの質を高め、身体症状の改善しながら、メンタルヘルス関連疾患に対する運動を主体とした理学療法です。
BBAT(ビーバット)とは?
BBATは、幸せ大国の北欧で生まれたメンタルヘルス理学療法です。
BBAT(Basic Body Awareness Therapy)とは、世界幸福度ランキング上位の北欧で体系化された理学療法プログラムです。身体の感覚と気づきを通して動きの質を高め、身体症状の改善しながら、メンタルヘルス関連疾患に対する運動を主体とした理学療法です。
サービス内容
60分~90分のセッションとして従業員の皆さまに提供します。
対面・オンラインともに
5,000円 / 1名
対面・オンラインともに
8,000円 / 1名
最低契約期間 3ヶ月
実施頻度 週1回or2回から選択 ※その他の回数は応相談
※原則、対面での実施を推奨いたします。
会場の広さを確保できないなどの場合に限り、オンラインも実施可能です。
※対面の場合に限り、ヨガマットなどの必要備品に関しては全てこちらでご用意いたします。
ご利用者さまの声
無意識のうちに楽な姿勢をとってしまうのですが、 かえって疲れるということに気づきました。
体の正しい位置を知ることで、いかに普段自分が無意識に無駄な力を使っているかがわかりました。
痛みに集中するのをやめて、痛みのない範囲で楽な動きを探すことで、少し生活が楽になりました。
安定して座る姿勢をまずは整えることが重要だと再認識しました。それだけでも気分がかなり落ち着きました。
身体を真っ直ぐ保つのがこんなに楽とは思いませんでした。
flow
ご利用の流れ
お試しセッションの開催場所や開催日時についてご相談します
初回トライアルとして60分のセッションを提供します
従業員様のご感想をふまえた振り返りを実施し、ご契約に向けた提案をさせていただきます